専門家に古民家を見て欲しい、耐震診断して欲しい、直して欲しい方はこちら!
工務店に逃げられたり家の中をダンプが走ったり途中でお金が尽きたり一家離散したりした体験談。
古民家リノベーションでどこまで変わるかを知りたい人はこちら!
古民家を諦めた方へ、新築のご提案です。
最新の投稿はこちら。
お知らせ
クロニカをご愛顧いただいている皆様、いつもありがとうございます。アンドごめんなさい。今回は告知回です。昨年、小説家としてデビューしました僕の初の単行本『八月のセノーテ』が7月7日に… [more]
古民家リノベーションブログ
おはようございます。今さらタイトルでご新規様を引っかけてどうするんだと自分でも思いますが、時々こういうことをやって、実際ほんとに上昇してしまうアクセス数を見て「あ~……」となぜかち… [more]
古民家リノベーションブログ
今回は「田舎暮らしと声かけ事案」の記事を再掲します。この記事を書いたのは3年前ですが、最近もちょうどそういうことを考えてたんですよ。古民家暮らしといってもいろんな地域があるよねと。… [more]
古民家リノベーションブログ
今回で最終回です。前回までの記事はこちら。 前回までに語ったのは、地震に対しては建物どうこうではなく、単純に「運」の要素が大きすぎる、ということでした。がしかし、それでもどうにか、… [more]
古民家リノベーションブログ
今回は能登半島地震レポート第三回です。これまでの記事はこちら。 さて今回は「地震」というものについての総括になります。住宅性能はいつでも計測・実験できるので細かく数値化されて語られ… [more]
古民家リノベーションブログ
今回は過去記事発掘回。前栽をつくった話。 この回ではぼっさぼさだった植木が綺麗になって、ボロボロだった庭が見事にリノベーションされていく様子を3回にわたってお届けしております。この… [more]
プロに聞いてみた
今回は取材記事です。青森県の大室建築代表、宮大工の9代目を継がれた大室さんが「最近研究していることがある」ということで、大阪に立ち寄られた際にお話を伺ってきました。大室さんと言えば… [more]