先月から始まりました過去記事発掘回、第二回目は「古民家とインテリアデザインの話」。いやー実は今日、今この瞬間、時間的にめちゃくちゃピンチでして、新聞広告の制作仕事が明日〆切なのに完… [more]
幾人かの方に「ヨドコウ楽しみにしてます!」と心温まるメッセージを頂き、気を良くしていたものの、いやでも冷静に考えたら古民家の屋根葺き替えとか断熱とか費用とかにお困りの方々が果たして… [more]
皆さん、住宅を見に行ったことはありますか。住宅というのは今ならご来場の方にもれなくアンパンマン人形プレゼント!この週末はご家族そろって展示場へ!的な住宅ではなく、重要文化財とか、登… [more]
3回もやる内容なのかどうなのか、ということを何も考えないまま3回続いてしまったこのシリーズ、今回で最終回です。 地元系の工務店さんへの指示の出し方。 僕みたいな体験をする人たちが世… [more]
前回に続き、今回も地元系の工務店さんに古民家リノベをお願いする際の指示の出し方のコツをお伝えしていきたいと思います。 あ、前回言い忘れたんですけど、まず大大大前提とし… [more]
やー。この話、しようかしまいか迷ったんですけど。 なぜならクロニカはいろんな地元系の工務店さんとお付き合いがあるので、露骨に地元系工務店の至らなさをあれこれをえらそうに語ったら夜道… [more]
今回は表題の通り、久々の精神論です。 僕が精神論を書く時は、「ああ、誰かにえらそうに説教したい…!」というおっさんのピュアな本能がうずいた時です。 僕には若い後輩や部下がいませんか… [more]
ひどいタイトルでごめんね。 ちょっと最近疲れてんすよ。 何言ってんだお前なんかいつもダラダラしてブクブク太ってるくせに、って思うでしょ? それが最近そんなことないんすよ。 作家デビ… [more]
最初に言っときます。 もちろん僕は毎日嫁とブチギレ喧嘩してますが今回はそういう話ではないのです。 そしてもちろん長男と次男も毎日聞くに堪えないおぞましい罵声を閑静な住宅地に響き渡ら… [more]
さて今回は「音」についてお話します。 って、いきなり「音」とか言われても何のことか分かんないですよね。 簡単に言うと、ご近所さんへの騒音問題です。 マンションはもちろん、住宅地に住… [more]
はい、後編です。前編および必読の特集記事はぜひ読んどいてください。 さて本題……に入る前に、前回投稿してから二つの出来事があったので先にそれを紹介させてください。まず一つ目は、イン… [more]
おっすオラおっさん!風邪が治ってすっきり爽快!と思いきや家族全員に伝染しちゃって今も子供二人が熱出して学校休んで一階の寝間に寝たきりになってゴホゴホ咳してるGoodなサウンドを聴き… [more]
お疲れさまです。現在久々に風邪ひいて頭蓋の8割が鼻水になってマクドナルドのてりやきバーガーですら何の味も感じられなくなった大原です。さすがにてりやきソースやったら味分かるやろと思っ… [more]