古民家再生、古民家物件、リノベーション情報など。古民家で暮らすためのポータルサイト。
台所の床をめくったら出現した井戸。 これがRPGゲームなら、井戸を下りていった先ですごい強力な隠しアイテムをGETできるのですが、これは現実なので、中にあるのはただの腐った水です。 親方も、大工さんも、解体屋さんも、渋い顔です。…more
玄関の解体、玄関横の応接室の解体に続き、土間の解体が始まりました。土間、と書いていますが、実は当時の僕はそこが土間であることに気づいていませんでした。なぜならこの物件を買った時には既に、土間の原型を留めないほどに改築されまくっていたからです。…more
いよいよ解体が始まった自宅。 立派な入母屋の玄関が一瞬でガレキになっていきます。 もうこうなったら後には引けません。行くところまで行くしかないです。…more
遂に着工に至った大原邸。 時系列を説明しておくと、古民家探しに1年ほどかけて、古民家購入後は離れに住みながらさらに1年かけて勉強してプランを考え、工務店さんが見つかり、見積をもらい、ローンを通し、そうしてやっと辿り着いた着工です。…more
前回までのお金の話、そしてその前の新築の話と、さんざん寄り道をしましたが、 なんと、 ついに、 今回からリノベーション工事がスタートいたします!…[more]