全国の火鉢ファンの皆様こんにちわ。今回は前回にお知らせした通り、ひたすら我々が火鉢を楽しむだけの回です。古民家に住むための役立つ情報は皆無であり、全国火鉢ファン以外の方はつまんねー… [more]
あけましておめでとうございます2025。ということで突然ですが火鉢です。みなさん「火鉢」知ってますでしょうか。炭と灰を使うが、囲炉裏でも七輪でもない、それが火鉢。暖まりたいのか何か… [more]
お疲れさまです大原@冬来たよ!です。今回は過去記事発掘回。この「古民家に住んでますvol.1 冬って寒くないの?」はかなり古い記事なんですが、毎年冬が来るたびにアクセス数が増える、… [more]
この古民家リノベブログも早いものでスタートから6年半が経ちました。 6年半ですよ奥さん。 6年半つったら体長7mmくらいだった生き物が小学校に入学して幼なじみと初恋済ませるくらいの… [more]
はい皆さんこんばんわ。大原@もうお外真っ暗で今からブログ書いてこれ間に合うんかです。今回はめっちゃ久々に随筆回。ちなみに完全に時間がアウトなので今回は書いたら読み返さず即アップしま… [more]
今回は過去記事紹介です。ほんと今日も今日とて今日が過去記事発掘回じゃなかったら死んでたと思うくらい忙しいのでほんと助かってますこれ。 ということでご紹介するのは「忘れる」という人間… [more]
今回は表題の通り、久々の精神論です。 僕が精神論を書く時は、「ああ、誰かにえらそうに説教したい…!」というおっさんのピュアな本能がうずいた時です。 僕には若い後輩や部下がいませんか… [more]
世の中には、あなたの知らない間に育っているものがあります。それは友達の子供ではなく、あなたの腹回りの中性脂肪でもなく、徹底的に処理したはずのムダ毛でもありません。それはあなたが思っ… [more]
【前回までのあらすじ】板、それは素晴らしき可能性 はーもうほんま画像だけ貼って無言で終わったろかなと思うくらいテンション低いですが、引き続きDIY回です。なんでテンション低いかって… [more]
ここ最近SEOをまったく意識してないタイトルばっか付けてたので、久々に検索順位が上に来るようなナメたタイトルにしてみましたが、この令和の時代にさー、もはや「Googleで検索してブ… [more]
つい先日、インスタでダブルスタンダード上等について触れましたが、僕はいつでもダブスタ上等、いいとこ取り最高であり、ポリシーなんざ犬にでも喰わせとけって思っちゃう人間なんですが、今回… [more]
最初に言っときます。 もちろん僕は毎日嫁とブチギレ喧嘩してますが今回はそういう話ではないのです。 そしてもちろん長男と次男も毎日聞くに堪えないおぞましい罵声を閑静な住宅地に響き渡ら… [more]
さて今回は「音」についてお話します。 って、いきなり「音」とか言われても何のことか分かんないですよね。 簡単に言うと、ご近所さんへの騒音問題です。 マンションはもちろん、住宅地に住… [more]