古民家再生、古民家物件、リノベーション情報など。古民家で暮らすためのポータルサイト。
前回は「和室にして大正解」というヒキのまま終わりましたが、今回、その理由を語ります。 どうせ途中から脱線するのが目に見えているのでもう冒頭で語ります。 それは…… 寝相!!! …more
1000年以上の長きにわたり日本人に愛用され、そしてなぜかこの数十年で日本の住宅から失われたもの。 それは和室。…more
古民家再生情報を求めていらっしゃる読者様の期待を常に裏切り続けている新築シリーズ、今回は「脱衣所」とそれにまつわるお話です。 は? 脱衣所は完成したんじゃないの? まだ何かあるの?…more
皆さんこんにちわ。 もはや新築ブログと化しているこのコーナーですが、新築どころか風呂ブログになりつつあるので、いい加減今回で風呂の話を終わろうと思います。…more
古民家再生ブログを見に来る人たちにどこまで需要があるのか、だんだん不安になりつつあるこの新築関係の投稿ですが、お風呂作りについてもうちょっと喋りますね。 前回の通り、お風呂はハーフユニットにしました。…more
さて前回は窓とドアの重要性について書きました。 今回は窓とドア絡みで、工事の時系列としては前後しますが、先にお風呂のことをお話しようかと思います。…more
新築の離れに壁がつきました。 この写真見たら、今度こそ大工さんの仕事が終わったように思います。 もうパチンコでもスロットでもどうぞご自由に行ってくださいと思います。 でもそうではないんです。…more
前回、わずか1日で上棟しちゃったマイホーム。 素人としては、ビジュアル的にはもう大工さんの仕事がほぼ終わったように思います。もうそんなにすること無いんちゃうんかと。 でも実際はそうではありませんでした。…more
家の形ができました。ざっくりと、わずか1日で。 素晴らしいほど短納期です。 でもそれが短納期であればあるほど、お金を払った側は複雑な気持ちになります。…more
前回はコンクリート基礎の有無について、その違いを話しました。 今回はその次のステップについて話します。…more
無事に終わった地盤改良。 お次はその上に基礎を作っていくという作業ですが、皆さん「基礎」って知ってます?…more
今回は前回とちょっと時系列が逆になりますが、着工の前に離れの見積の話をしようと思います。 古民家である母屋の見積は無いまま進めたということは過去に書きましたが、新築である離れは今から建てるので、ちゃんと見積してもらいました。 というか、見積がなかったらローン組めませんものね。…more
前回は全国の彩香さんに失礼な記事を書いてしまいすみませんでした。 離れのプランが決まり、位置も決まり、見積もらって、新築ローン申請、からの解体着工なんですが、その前に大切なお話が一つあります。…more
右か左か。 といっても、政治思想の話じゃございません。 離れを新築することが決まり、持たせる機能も選別し、間取りも決めましたが、実はわりと最後まで悩んでいたのが位置決めなのです。 ということで今回はそんな話。…more
皆さんこんにちわ。 今回は初見の方を「??は????」と混乱させるためだけのタイトルですが、事実なんだからしょうがないじゃん。 ということで今回からしばらくは新築回です。…more