はい。前回に続き、今回も能登半島地震のレポートです。前回の記事はこちら。 ということで前日入りしたその翌日、朝から一棟目の調査対象の家屋へと車を走らせました。一日のスケジュールはこ… [more]
さあ今回はガチ回ですよ。これはいつものようにヘラヘラ笑ってお届けする記事ではありません。久々の真顔のレポートになります。先月わたくし、能登半島に三泊四日で行ってまいりました。観光や… [more]
はい、後編の後編です。これまでの記事と、基礎的な知識はこちら。 これまでは今回の能登半島地震を受けて、改めて古民家の構造や、分類、いくつかの体験談をご紹介してきましたが、それらを全… [more]
はい、後編です。前編および必読の特集記事はぜひ読んどいてください。 さて本題……に入る前に、前回投稿してから二つの出来事があったので先にそれを紹介させてください。まず一つ目は、イン… [more]
おいっす。元気ねえな。もいっちょおいっす。元気ないよね。そりゃそうよ。新年早々、また日本に地震がきたよ。どーなってんだよこの国は。てことで、このタイミングで、古民家と地震のことをお… [more]
お疲れさまです。現在久々に風邪ひいて頭蓋の8割が鼻水になってマクドナルドのてりやきバーガーですら何の味も感じられなくなった大原です。さすがにてりやきソースやったら味分かるやろと思っ… [more]