古民家再生、古民家物件、リノベーション情報など。古民家で暮らすためのポータルサイト。
前回、ちょっと古建具の話になったので、今回はその辺のお話をします。 母屋の再生に向けて、実は1年かけてプランを練ると共にコツコツ古建具を収集しておりました。 前にも書きましたが、基本的に古民家なんざ住人の方々に好きなように改造されてるもんなんです。…more
なんとか離れと庭が更地になったわけですが、今回は解体屋さんの話をしようと思います。 解体屋さんというのは、大工さんではなく、解体を専門にする人たちです。 作るのではなく、ぶっ壊すのが仕事。…more
庭を更地にすると共に、並行して離れの解体がはじまりました。 まずは屋根を人力で解体していきます。…more
今回ふと思い立って、いつもの「古民家リノベーション体験談」とは別に、リアルタイムの生活をお届けする「古民家に住んでます」シリーズを始めることにしました。…more
前回までのお金の話、そしてその前の新築の話と、さんざん寄り道をしましたが、 なんと、 ついに、 今回からリノベーション工事がスタートいたします!…[more]
皆様すみません。 のっけから謝罪です。 わたくし、今回から工事の話に入ろうと思っていたのですが、 よく考えてみれば「離れを新築する」ことについてちゃんと書いておりませんでした。 OMG。 ということで、今回は離れについて。…[more]
前回は「耐震」と「免震」の違いを軸に、古民家の地震に対する考え方をご紹介しました。 今回はそれをもう少し掘り下げて話します。 現代の住宅設計の基準となる「建築基準法」が制定されたのは1950年(昭和25)。…[more]
水回り三点セットのうち、キッチンとトイレのお話は済みました。 今回は浴室をどこに置くのかというお話です。 といっても、キッチンやトイレと違って浴室はまあわりとどこでもいいっていうか、あまった場所にでも作ればいいでしょ。 などとお考えのあなた!!…[more]
【前回までのあらすじ】臭い問題は解決した はい。 今回はまた間取りの話。 間取りはもうええっちゅうねん! と思ったそこのあなた。よく読み返してみてください。 僕は間取りを37案も作… [more]
【前回までのあらすじ】1億あればその悩みは大体解決する 悩みに悩んだ離れどうすんの問題ですが、いくつかの理由を元に、結局解体することに決めました。 そのうちの大きな理由となったのが… [more]
【前回までのあらすじ】間取りで右往左往 前回はよく考えてみれば全く間取りプランについて触れなかったので、今回はちゃんと話します。 広すぎる間取りにアウアウなった僕でしたが、なぜ37… [more]
【前回までのあらすじ】引っ越した → でっか! 冒頭の写真は僕たちが当時仮に住んでいた離れです。 僕たちはこの物件を紹介された時、「離れもある」と聞かされていました。夢見がちなおっ… [more]