古民家再生、古民家物件、リノベーション情報など。古民家で暮らすためのポータルサイト。
今回はタイトルの通り「DIY」について、僕の話と実践をご紹介したいと思います。 古民家再生において、必ずと言っていいほど発生するファクター。 それがDIY。…more
前回は「和室にして大正解」というヒキのまま終わりましたが、今回、その理由を語ります。 どうせ途中から脱線するのが目に見えているのでもう冒頭で語ります。 それは…… 寝相!!! …more
古民家再生情報を求めていらっしゃる読者様の期待を常に裏切り続けている新築シリーズ、今回は「脱衣所」とそれにまつわるお話です。 は? 脱衣所は完成したんじゃないの? まだ何かあるの?…more
今回は時系列の話は少しお休みして、古民家暮らしを実現するために必要な「家族の協力」についてお話します。
うちの家に来たお客さんはよくこう言います。 「よく奧さんに反対されなかったよね~」…more
皆さんこんにちわ。 もはや新築ブログと化しているこのコーナーですが、新築どころか風呂ブログになりつつあるので、いい加減今回で風呂の話を終わろうと思います。…more
さて前回は窓とドアの重要性について書きました。 今回は窓とドア絡みで、工事の時系列としては前後しますが、先にお風呂のことをお話しようかと思います。…more
新築の離れに壁がつきました。 この写真見たら、今度こそ大工さんの仕事が終わったように思います。 もうパチンコでもスロットでもどうぞご自由に行ってくださいと思います。 でもそうではないんです。…more
前回、わずか1日で上棟しちゃったマイホーム。 素人としては、ビジュアル的にはもう大工さんの仕事がほぼ終わったように思います。もうそんなにすること無いんちゃうんかと。 でも実際はそうではありませんでした。…more
家の形ができました。ざっくりと、わずか1日で。 素晴らしいほど短納期です。 でもそれが短納期であればあるほど、お金を払った側は複雑な気持ちになります。…more
前回はコンクリート基礎の有無について、その違いを話しました。 今回はその次のステップについて話します。…more
無事に終わった地盤改良。 お次はその上に基礎を作っていくという作業ですが、皆さん「基礎」って知ってます?…more
ここ数回の投稿では工事の進捗的には1mmも進んでいませんでしたが、今回はようやく前進しまして、地鎮祭と地盤改良のお話です。…more
さて精神論は置いておいて、ローンの借り方なんですが。 あ、借り方つっても皆さんあれですよ、僕が書く記事に利率がどうとか賢い資産形成だとか「今こそ変動で借りる!! 本当に賢い住宅ローン2019最新版」みたいな内容を期待しちゃダメですよ。…more
今回は前回とちょっと時系列が逆になりますが、着工の前に離れの見積の話をしようと思います。 古民家である母屋の見積は無いまま進めたということは過去に書きましたが、新築である離れは今から建てるので、ちゃんと見積してもらいました。 というか、見積がなかったらローン組めませんものね。…more
前回は全国の彩香さんに失礼な記事を書いてしまいすみませんでした。 離れのプランが決まり、位置も決まり、見積もらって、新築ローン申請、からの解体着工なんですが、その前に大切なお話が一つあります。…more